成松屋 100th Anniversary

MESSAGE

弊社は1925年(大正14年)に大阪市浪速区にて創業しました。2025年に、おかげさまで創業100周年を迎えることができました。皆様のご支援とご愛顧の賜物と心から感謝申し上げます。

創業当時は機械商としてスタートしましたが、1953年からは工事用建設機械のレンタル、販売、修理に専念するようになり、現在に至ります。変化に対応し、社会から選ばれ続ける企業であるため、「現場の安全を守る。」この意識を全員が持ち、共有しています。

お客様には「この会社からレンタルして良かった」と最大級の価値とサービスを。
社員には「この会社にいて良かった」と物心両面の満足を。
そう心から思っていただける会社となるよう、これからも全力を尽くして参ります。

今後とも、変わらぬお引き立てを賜りますよう、心より宜しくお願い申し上げます。

代表取締役 永田慎士

代表取締役 永田慎士の写真

HISTORY

  • 1925

    大正14年

    永田貞治が大阪市浪速区稲荷町に
    成松屋商店を創業。

    1932年 昭和7年当時の成松屋商店

  • 1950

    昭和25年

    戦後5年余休業するも、
    大阪市浪速区幸町にて営業再開。

  • 1953

    昭和28年

    永田仁作が代表に就任し、工事用建設機械の
    販売、修理、レンタル業に専念する。

    浪速区幸町「永田ビル」外観

  • 1969

    昭和44年

    株式会社成松屋に改組。

  • 1992

    平成4年

    永田剛志が代表取締役に就任。

    1992年から発行してきた歴代カタログ

  • 1999

    平成11年

    大阪市大正区に本社移転。

  • 2009

    平成21年

    本社倉庫を拡張。

  • 2011

    平成23年

    神奈川県川崎市に関東営業所開設。

    事業拡大のため、川崎ゼロ・エミッション工業団地へ出店

  • 2013

    平成25年

    関東営業所においてISO14001を取得。

  • 2015

    平成27年

    創業90周年を迎える。

  • 2019

    令和元年

    永田慎士が代表取締役に就任。

  • 2020

    令和2年

    神奈川県川崎市に川崎駅前オフィス開設。

  • 2022

    令和4年

    かわさきSDGsゴールドパートナー認証を受ける。

  • 2024

    令和6年

    チェーンブロックホイスト巻上荷重試験機導入。

    50t対応 KITO製試験機

  • 2025

    令和7年

    創業100周年を迎える。

scroll

1925

大正14年

1932年 昭和7年当時の成松屋商店

1953

昭和28年

浪速区幸町「永田ビル」外観

1992

平成4年

1992年から発行してきた歴代カタログ

2011

平成23年

事業拡大のため、川崎ゼロ・エミッション工業団地へ出店

2024

令和6年

50t対応 KITO製試験機

PHILOSOPHY

私たちは、“成松屋でレンタルしてよかった”と思っていただける会社であり続けます。

  1. 私たちは、何よりも「安全」を優先して行動します。

    「現場の安全を守る」
    現場で正常に動く商品を出すために自分はどうするか。
    成松屋の社員がもっとも大切にしている考えです。
    整備力と商品知識を追求し高める、これらが弊社の強みです。

  2. 私たちは、限りなくお客様のご要望にお応えします。

    「困ったときには成松屋」
    思いやりをもって接することが、当社の文化です。
    商品の選定からはじまり、出荷可能かどうかも即答をする。
    お客様にストレスを感じさせない、お客様第一主義の浸透を大切にしています。

  3. 私たちは、常に新しいことに
    チャレンジすることを忘れません。

    「投資を積極的に」
    人材・商品・設備・情報・配送など、投資を積極的に行っています。すべてはお客様満足に通じます。適切な余裕を保持し、安定的かつスクランブルにも対応できる体制を生み出しています。

TOPICS

    カタログvol.9 完成

    最新カタログが5年ぶりに発行

    2025年、100周年となるAnniversary yearに、成松屋レンタルカタログVOL.9がついに発行されました。前回VOL.8から5年、別冊カタログからは3年の歳月を経て、たくさんのレンタル商品がラインナップに追加され、過去最大ボリュームになりました。追加数300種以上!皆さまのお手元に届くのはいつ頃になるのか?待ち遠しいと思っていただけるとうれしいです。今しばらくお待ちください。

    KITO純正 巻上荷重試験機

    50t巻上荷重試験機が登場

    チェーンブロックホイスト巻上荷重試験機は、最大50tもの模擬荷重を発生させることで動作時の電流・ブレーキ距離等、様々な情報を取得し機械の状態を把握します。その情報を元に、調整や部品交換を実施することで品質を保つ事が可能となります。お客様が保有されているチェーンブロックが、現場で安全に使用できるよう、レンタルだけではない新たな提案をさせていただきます。

    ほっとひと息 スペシャルティコーヒーと共に

    コーヒーを楽しみましょう

    福利厚生の一環で、社内でスペシャルティコーヒーをドリップしています。季節や飲み方に合わせて、人気のNITOさんよりエルサルバドル、グアテマラ、エチオピア、タンザニアなどいろいろな産地銘柄をおすすめいただいています。成松屋はどんなコーヒーを社内で飲んでいるのか?100周年記念では、ドリップマシンとコーヒー豆を合わせて贈答品もご準備しました。お楽しみに。

    CSPI-EXPO2025 国際建設・測量展

    CSPI-EXPO 2025

    2025年6月18日から4日間、CSPI-EXPO2025に出展いたします。ブースでは、レンタルに関する情報発信はもちろん、50t巻上荷重試験機やハンディターミナルを使用したチェーンブロックの安全性診断や点検履歴管理など、弊社がご提供できるサービスをご紹介予定です。

    Coming soon

    Coming soon...

    Coming soon

    Coming soon...